3月の待合室の写真から掲載していませんでした。
写真を提供して頂いていた八木様には、深くお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
改めまして、3月の作品から掲載させて頂きます。
一枚目は 題名 「 荒磯の釣り人 」です。
まだまだ寒さを感じる海での釣り人の作品です。
二枚目は 題名 「 早春の浜辺に憩う 」です。
海辺に憩うご家族ののんびりした作品です。
4月の作品です。
一枚目は 題名 「 観音寺の桜 」です。
地元 津久井のお寺に咲く見事な桜の木、これから訪れる春を感じさせてくれる作品です。
二枚目は 題名 「 春の小倉橋 」です。
花の後ろに神奈中のバスが走行する一瞬のシャッターチャンスを生かした作品です。
続いては5月分の作品です。
一枚目は 題名 「 薫風に泳ぐ 」です。
元気なこいのぼりの泳ぎが、見る者にも元気を与えてくれます。
二枚目は 題名 「 新緑の湖畔 」です。
春から夏にかけて緑鮮やかな津久井湖の作品です。
続きまして、6月の作品です。
一枚目は 題名 「 あじさいの里 」です。
梅雨時に咲く紫陽花と季節がマッチした作品です。
二枚目は 題名 「 初夏の小倉橋 」 です。
小倉橋をバックに紫陽花の花が咲く作品です。
最後に今月の作品です。
一枚目は 題名 「 関門海峡 」 です。
関門海峡を下から写した作品です。
二枚目は 題名 「 大鬼蓮の池 」です。
大分県湯布院で写された蓮の池の作品です。
八木様、掲載が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
今後もよろしくお願いいたします。